夏休みに2泊3日で志摩の御座岬オートキャンプ場に行ってきた

子供も夏休みに入ったので、去年に続いて志摩のキャンプ場に2泊でお出かけ。今年は母ちゃんも一緒、他にも何人か友達誘って総勢10名と1匹の大所帯でキャンプ。写真はまた改めて。

息子の終業式があったので終わってから昼過ぎに出発。先発で設営済ましててくれた友人と夕方に合流して早速夕食。装備充実した人や料理好きの人が一緒だと色々自分らだけでやらないことができて面白い。ありがたいことですよ。

翌日もカヤック体験で遊んだり海で泳いで子供が遊んでて流されたビーチボール追いかけて海岸線の端から端まで無駄に遠泳したり、昼寝する暇もなく夕ご飯始まったり焚き火して子供と話ししたりとか、なかなかの充実具合。2泊できるとかなりゆっくりできるし夜に欲張ってあれもこれもと思わないからいいな。

そして帰りに鳥羽水族館に寄り道。子供ら、最近は電車より魚とか宇宙とかに夢中なので、かなり楽しんで見て回っててよかったなと思う。詰め込み過ぎず、なんとなくみんなの楽しいことのバランスも取れたかなと思いつつ。



しかしまあ、子供らも大きくなってきたのでやりたい事とか、甘えたい事とか、自分の意見や主張もしっかりしてきてなかなか大変だ。楽しいと思うポイントは2年前とは明らかに違うし、よその子供と一緒に出かけるとお互いの主張は当然ぶつかるし落とし所なんて見つかるはずもない。大人が叱って言いくるめるのもなんか違うだろうし、うまく収まるところがあるといいんだろうけどね。

まあ、大人も説明や話し合いを求められるし、一方的にどこどこに連れて行ってやるみたいな事じゃなくて、自分が何をしたいのか、こう思うからこうしてほしいとか、きちんと説明しなきゃいけなくなってきたのは娘の性格と女の子だからってのもあるんだろうな。男は単純でいいんだけど。

しかしまあ、何度もキャンプに行ってるとその辺のバランスというのか、車で移動できる時間の限度もわかってくるし、車に載せれる荷物の量も今が結構限界だという事もわかるので、軽に荷物積み込んで家族で出かけられる限度も良くわかる。5年後も同じようにキャンプ行けるかは疑問だけど、そもそもそのタイミングでも子供らがキャンプ行くかみたいなところもあるわな。

キャンプに限らず、ちゃんと向き合ってちゃんと話し合って、意思を伝える事が大事だなと思う昨今。夏休みはまだ始まったばっかりだけど、子供らにとって有意義で思い出の多いものになればなーと思います。さて、父ちゃんは1日休んで職場復帰。今年は8末までかなり忙しそうなのでこの先どうなる事やら。