お年玉の使い方

お年玉をもらってから、何かにつけて「お金あるから出してあげようか?」なんてことをちょくちょく言う娘さん。晩ご飯食べに行こうよ、お金出すからさとか言うけど、もちろん価格感みたいなものは理解してない。ちょこちょこお菓子買ったりジュース買ったりしてるけど。

昨日は買い物に行ったついでにスーパーに置いてあるクレーンゲームをやりたいといい、それはそれで一行に構わないのだけど、前も一度ばあばに言われたみたいだけどその辺の仕組みをわかってるのかなーと。

「娘ちゃんのお小遣いだから何に使ってもいいけど、クレーンゲームは取れるが取れないかをドキドキしながら頑張ることにお金を払うもので、同じ100円でもガチャガチャは好きなやつじゃなくてもおもちゃが手に入るし、スーパー行けば好きなお菓子が買えるよ。どうする?」的なことを言い聞かせる。ここでのポイントは二つ、娘さんがやりたいと言ってたクレーンゲームの景品が飴ちゃんやったということ(取れたとしてもその程度)、そして娘ちゃんはゲームに関してはかなり対したことないということ(決められた前提条件やらロジックのなかで遊ぶのは苦手)。人形とかゲームとかが当たるならまだしも、飴ちゃんか、、、と。

結局、抽選で何個が当たるか変わるというやつでチュッパチャプス買ってたけど、お金の使い方ってなかなかむづかしい。うむむ、とりあえず小学校に上がってからお小遣いとかコンスタントに上げることとかも考えなきゃいかんなー。小学生すごいなー