姉弟の机をどうすべきかみたいな問題

さっきのエントリーに書こうとして忘れてたのでめんどうだから別記事。
2段ベッドはそもそもが2個イチなのでそれでよしとして、切り離してそれぞれ別のものとして使えるやつにしてるんだけど、さて、デスクとかってどうしたもんかなあ、と。どうせだったら2個イチでまとめて買ってしまってもいいけど、いやあ、息子氏にはそのタイミングで買って上げた方が本人のテンション的にもいいのかなあ、と。

ところが、IKEAが実際どうかはわからないけど、定番商品の怖いところはそれがずっと定番であると言うことではなくて、買い足したりしようとしたら結局そのタイミングで廃番だったり規格変更だったりみたいのがあるんだよなあ、と言うこと。

無印はその辺けっこう雑で、「共通ユニットなので使い回しと組み合わせが自由!」とかいいながらそのユニットがなくなったり変わったりしてるから、ちょっといいファイバーのボックスとかを買ったりしたけど買い足そうと思ったら同じやつがなかったりとか、クッションのカバーでもいろんなやつ使ってみたいけど無印の独自規格だったりするから困るよなあ、と。ビジネスモデルとユーザの利便性は合致しないもんなんだねそもそも。


で、IKEAの買おうと思ってるデスクについても、パーツを買い足したり息子の分は後から買いそろえようとした時に、サイズが変わってるとか廃番になってるとかそういうのはやっぱり起こりうることだよなあと思ったりするんだよなー。なので、とりあえず娘の分だけ買っておくのか、はたまたまとめて同じシリーズのを買っておくのか、だとしたらそのタイミングはいつがベストなのかとか、お金があって必要な時に買い替えればええやんみたいなことだといいんだけど(といっても本当のお金持ちはそういうことしないでいいものをちゃんと使うんだよね)そういう訳にも行かないので、なんだかモヤモヤしながらもあれこれ考えてる。

とりあえず、年内くらいまでデスクは猶予を見てるつもりなので、片付けたり断捨離したり採寸したりリフォームとのときの図面ひっぱりだしたり、そんなことしながらぼちぼち準備してみようと思う。広い家があれば万事解決なんだろうけど、そんなこと考えても何も始まらないのでとりあえずは図面を探して採寸してみることにします。