もう一度バックアップについて考えてみる

もうすぐ6年になるG5が、ドライブにCDを飲み込んだまま動かなくなってしまい、流石にPPCでは動かないソフトもいろいろ出てきて、家でがっつり作業することもなくなってきたのでとりあえずiMacでもと思ったけどそんな余裕もなくてちょうど買い替えを検討してた友達が今年の春のモデルのMac miniを譲ってくれるというので飛びついた。なんて急凌ぎ向きのマシンだろう。
モニタにつなぐならいまの20インチシネマで行けるからとりあえず本体だけで問題ない感じで、しかもパソコンがドンとデスクにおいてるような使い方もしなくなってきたからそれならいっそとHDMIからREGZAに繋いでみようかと思っている。まあそうなると今度はAppleTVはどうなる、という話なんだけどそれはそれとして、写真みたり動画見たりするのもテレビの方が都合いいもんなあと最近思ってたのでライフスタイル的にはピッタリ。
現行のモデルはドライブもなくなってしまったので確かにサーバ向きなんだけど、そうなるとドライブが一台もなくなってしまうのでそれはさすがに困るなと思ってたからひとつ前のモデル実は大歓迎。ふふふ。
と、長い前置きはそのくらいで、HDDの容量もたかがしてれるし、今のところiTunesiPhotoの容量足すと150GBくらいなので、中でデータ持っといてNASにバックアップでもいいかなと思ってるけど、いや、追い追い移すこと考えたら最初から外付けドライブにいれといた方がいいのかなあなんて考えたり。

いや、そもそも家族の共用でパソコン使って、音楽や写真のデータにあまねくアクセスできるようにしようと思うと、それってなんだかいろいろ今までと勝手が違うような気がするなあ。同期しててなんかかわっても嫌だし、でもアカウントごと同じにしておかないとアドレス帳とか同期できないしな、とか。いままでいろんな人に聞かれたりして困ってたけど、家族で共有してMac使うとなった時に、さて、どうするのが一番いいんだろうか。めいめいのMacのユーザアカウント切り替えたとしても、音楽や写真はバラバラじゃないからiPhone同期するのはマスターアカウントから同期した方がいいだろうし、そうするとアドレスまで一緒になってそれがいいのか悪いのかとか、なんだかいろいろ思い悩む。ん〜。

どうでもいい人には本当にどうでもいい話だけど、結構切実。しばらく悩みながら試行錯誤してみます。

未来がやってきた。