Eye-Fiカードを買った

先日ヨドバシに行ったら20,000ポイントくらい残ってて、さてどうしたものかといろいろ考えて、部屋の電球が暑くなって来たので、節電とかエコとかよりも熱対策で電球型蛍光灯を買ってみた。9月くらいになったらまた戻すつもりだけど。で、それと一緒にEye-Fi買った。前に出たばかりの安いやつで、5,980円でダイレクトモードで使える。これは素敵。

デジカメでとったやつをそのままiPhoneに転送させたり、ワイヤレスでiPhotoなりFlickrなりに放り込んだりすることもできるという夢のようなカードだ。ポケワイもあれば無敵?んー、まあダイレクトモードがあればなんとかなるだろう。

帰ってからあれやこれやと設定してみるけれど、さて、そうなると改めて写真データの管理の仕方を考えなきゃなあと思ったりもするのです。カメラから、iPhotoに取り込む。iCloudに上がったり、AppleTVでも見れたり、その辺はまあ良いとしても、iPhotoからNASだとか、Flickrにあげるのは全部そのままあげるのかとか。現状では個別に補正とかまでしてないけれど、とりあえず数をとったり娘が遊んでとったりするものだから実際に見るに耐えるのは半分も無くて、だったら全部をFlickrに自動でアップするのは無理があるなあとか。

セキュリティとか考えても、無理に写真をあげる必要はないけれど、でも家のHDDが飛ぶかもしれない事をおもうと、自分のフォトストリームとは別に、あるいは重複しても気にせずにiPhotoのデータを全部上げ直すくらいの勢いは必要なのかもなあ。バックアップとしてのFlickr。全部あげて置いて、いざとなると全部落とす、という気持ち。

そして、iPhotoのバージョンが結構古くて、顔認識とかその辺のがついてないままなのでどうしようかなあと思ったりもするわけで。Apertureいれた方がいいんだろうか。新しいiMac買ったらAperture欲しいなあ。んー。

ということでいつもの様に「そろそろ新しい母艦のMacが必要だなあ」というところに落ち着く。なんだかんだとMacBook Airは毎日持ち歩いてるし、5年前のG5は唸る様になって来た。シネマディスプレイあるからMac miniでもいいといえばいいのかもしれないけども。いや、いいのかな。


写真とか、音楽とか、その辺をちゃんと保存しつつみやすくてアクセスしやすい用にデータ整理しなきゃいけないなあなんて思ったりするのです。とりあえずは少しずつでも設定していかなきゃなあ。