原子力発電について書いておこうと思う

意識的に避けて来たけど、一応考えてることをまとめておきたいので書いておこうと思う。先に断っておくけど専門的な知識は無いし、ニュースも真面目に見てないので用語や数字のことはよくわからんのです。わからんからこそ半端なことを書かないようにしてたんだけどね。

で、僕は今のところ原発には明確に反対でも無いし、積極的に賛成でも無い。危ないよなあと思うし、東電アホかとも思うけど、代わりの電気をどうやって工面するかの具体案もない。でもあれなのかもな、無理に国債発行してなんとか国家予算を食いつないでるのと同じで、原発なしでやっていけるだけの電力で、なんとかみんなでやっていくべきなのかもしれないな。

斉藤和義が「プライベート動画の流出」という形で(まったく、、、)反原発の歌をはっきりと歌ってYouTubeに投稿。消して上げてのいたちごっこ。ふむ。

以下、その前に下書きしてたこと。リライトするのもあれなのでそのままのせちゃおうと思うけど。



他にもいろんなアーティストが原発反対のメッセージを発信してる。それはね、必要なことだと思うんですよ。いわゆる反対デモはちゃんと対案を提示すべきだと思うけど、アーティストはいいと思うよ。愛と平和を頑なに主張して欲しい。それは芸術がやるべきことだと思うから。全ての武器を楽器に替える事は多分出来ないんだけど、でも音楽はそれを歌い続けて欲しいんだ。全ての農家が幸せな食卓を夢見るように。

でも僕は実際よくわからないのですよ。「わからない」という殻をかぶって無邪気なふりをする事は罪深い事だと思うし、そういうエクスキューズで物事を直視しないような状況でもないのもわかっている。でも、次々出てくる情報や、客観的事実、データ、そんなものを見ていると本当にわからなくなるのですよ。

代替のエネルギーで素晴らしいものがあればいいと思うけど、風力や水力で全てまかなえるのかとか、太陽光は不安定にならんのだろうかとか、地熱がいいというけどどうなんだろうかとか。それぞれの発電で受給バランスや原子力全て廃止しても賄える電力が確保できるならそのほうがいいとは思うけれど、どうなんだろうか。火力はないよね、流石に。25%カットはもうさっさとなかった事にしなきゃいけないと思うけれど。いや、でも実際には原子力を徐々に減少させて段階的に火力にも頼りつついかんといかんのだろうね。


もちろん、知らないなら調べればいいんだけど、結局それを全部各個人が調べる範囲の出来事なのかと言われると、専門家に条件を出してもらって、全てのデータを元に判断するくらいしか出来ないんじゃ無いかと思うのです。国民全員で、国の形を、ちゃんと決める。それでいいんじゃないかと。都知事選だっていろいろあったけど多分石原慎太郎が再選するだろうし、それに文句をいうなら自分が出ればいいんだ。いろいろ思うところはあるけれど、出版社から誰かが出るべきだったんじゃないのかな。誰かを強烈に推薦するとかね。政治ってそういうもんなんだろうと最近は思いますよ。原発の賛否はどのくらい政争の具になってるんだろうか。東京の未来は、間違いなくこの国の未来の指針になると思うのだけど。

もちろん、今回の状況を見てて、流石に新たに原発を開発することは無いだろうと思うし、自分の住まいの近所に原発が無いとはいえ、奥様の実家は浜岡原発の近くだし、今現在福島でいろんなリスクを背負いながら生きてる人もたくさんいるわけで、その、専門家がきちんと設計して運用できてれば本当は安全なものなんだと言われてもそこはもう取り戻せないんだと思うよ。Web屋でも同じだ。納品遅れるとか個人情報流出させるとかしたら、「次はちゃんとやります」と対策立てても次がない事くらい起こりうる事なんだ。原発自体が近くにあろうが遠くにあろうが、今自分が使ってる電気はそこからやってきてる訳だし。


積極的に賛成でも無く、明確に反対してるでも無い。無知である事の報いは多分どこかでやってくるんだろうけれど、でも僕に出来る事は真剣に代議士を選んで僕の代わりに考えて頭を使ってもらう事なんだろうなと思います。それが正しい事かどうかはわからないけど。
消費電力をみんなが3割カットするのか、3割と言わないまでもドラスティックな転換を用意して生活すべきなのか。そんな事を思うと気軽に原発反対とはなかなか言えないよなあ。電気の使えないWeb屋なんてどうやって生きて行けばいいんだろうか。器でも作って生きていけばいいんだろうか?みんなが声を出して手を上げればいい。僕は自分自身が前に出る事はないと思うから、一番ましだと思う意見に真剣について行く事にするよ。極めて民主主義的だ。だからそろそろ全体のグランドデザインというかマスタープランというか青写真をみせておくれよ。本当に。

エネルギーでも、子育てでも、対米でも、外国人参政権でも、国の形をいかにするかということを、いい加減はっきりと提示してやるべきタイミングなんだろうな。前の民主党マニフェストみたいに、書いてることは全然すすまず、書かれてないことは着々と進みそうで、都合の悪そうなことはあるくせにかかない、とかじゃなくてね。新聞なんかでやるように、フォーマット決めて「原子力 賛成/反対」「外国人参政権 賛成/反対」とかにして、選べるようにしてくれればいいんだ。いや、それで人もあるけど個々の事案について投票できたらいいのにね。


ほんと嘘だったんだぜ 気づいてたろうこの事態


さてさて。