日帰り電車旅、伏見宇治観光

娘と話してて「どっか行ってみたいところとかある?」と聞くと、「京都にな、赤い色の鳥居がいっぱいあるところあるんやろ?そこ1回でいいから行ってみたいねん」と。3月頃に言ってて機会が無くてなかなか行けなかったのだけど、予定の無かったこの土曜日に家族で連れ立って行って来た。伏見に行くならお酒も飲むだろうし、ちょうど京阪でその辺地域の周遊券も出てたので割安なのもあって久しぶりに電車でお出かけ。

ちなみに娘が行きたいと言ってた理由は、どうやらアニメらしいという話だけど、それはまあきっかけの問題だから特になんとも思わないけど、うむ。
https://www.youtube.com/watch?v=F26Yjm5-qWA


朝起きると、結構早い時間に娘がベッドまでやって来た。

「昨日な、やっと神社のところ行けると思ってワクワクしてなかなか寝られへんかってん!」と嬉しそう。早起きもそのせい。ううむ、もうちょっとゆっくりしたいという気持ちもありつつずっと楽しみにしてたのでついてからの旅程のことも考えるとなるべく早く出ておきたいところ。ささっと準備をして家を出る。京阪特急はシートをガッチャンとして向かい合わせにすわれるので旅行気分も盛り上がる。子供らにしてみたら家から2時間の京都は十分遠いし(僕自身「遠い」と思ってたから京都の大学に願書採りに行くまで行ったことなかった)向かい合わせで座れる電車はやっぱり楽しいみたい。

窓の外眺めて、しりとりしたりしながら京都について、伏見稲荷へ。千本鳥居が始まるまで少し距離があるけどそこそこ機嫌良く歩いて行く子供ら2人。1年前に比べてけっこう体力ついたなと思う。

▼ようやくたどり着いた千本鳥居でアガる子供ら。トリップ感すごいもんね。
DSC_6684.JPG


ぐんぐん歩いて、外人の観光客と一緒にうわーと感嘆の声を上げる。僕自身も15年ぶりとかだけどやっぱり非日常感あっていいよなあと思う。けっこうな距離歩くしね。普段車ばっかりになると歩く距離増えるとけっこう大変。とほほ。

それから周遊券使って中書島まで戻る。駅前のマクドで「えー、マクドナルドいきたーい」という娘を無視してお昼回ってそこまで混んでなかった鳥せい本店へ。ふふふ。神聖の山本本家直営の焼き鳥屋、ちょっとしたら案内されて定食と別に焼き鳥盛り合わせを注文。子供らは鳥ラーメンとお子様ランチ。このお子様ランチの鳥そぼろがうまかったらしく娘が絶品。あんまりご飯のこと「すっごくおいしい」とか言わないのに珍しかったな。いや、しょっちゅう言ってるか。

▼お店のお水も伏見の名水。うまかった。
柔らかくてまろやか


▼神聖、東京の母の実家すぐ近所に東京支店があり、勝手になじみの銘柄と思ってる
神聖 たれ口


父ちゃん一人ほろ酔いで駅に向かう。月桂冠は結婚式の時に樽酒で鏡割りしたので勝手に親近感あるよ。ははは、酒への親近感ってなんだ。うまいもんはうまいよなあ。

▼月桂樹の樽、かっこいいよなあ
月桂冠の樽酒で鏡開きしたのはもう9年前。ダフネを讃える。


そして最後はこれも娘の希望で平等院へ。10円玉のお寺あるんやろ?と言われて「じゃあ、それも行こう」と足を伸ばす。藤棚が花盛り、ツツジもきれいで、鳳凰堂も青空をバックに映えている。きれいだねーなんてませたこと言いつつ、そういうものにも興味あるんだなーと関心。息子はこないだの2人旅以来カメラに興味あって何かにつけてとりたがってる。

▼彼の目にはなにが写ってるだろう
写神


▼新しい金色の鳳凰
DSC_6783.JPG


娘さん、いろいろ見て回って、ミュージアムの中に展示してたふるい鳳凰を間近に見れたのがよっぽど嬉しかったらしく、形がキレイだとけっこう気に入っていた様子。まあ、そのものに小2でどれくらい興味があるかなんてわからんのだけど、飾ってある菩薩像や昔の屏風なんかをわかる限り丁寧に説明してやると結構興味を持って聞いている。前に母ちゃんと2人で行った恐竜展も同じような感じで、普段は恐竜なんて興味ないくせにちゃんと説明すると結構楽しいみたい。


そして平等院を出て表の宇治川のあたりで、これも今やってる別のアニメのロケ地になっててそこも見に行って遊んでた。

宇治川沿い、風情ある散歩道あたり
なんか、先輩と話し込んでたあたりや


帰ってアニメ見返して、「あー、ここ遊んでたところ!」とわかって嬉しそう。まあ、小学生の頃に何に興味があるかなんてわからんし、それが何の役に立つかもわからんけども、アニメでも建築でも科学実験でもプラネタリウムでも、とりあえずいろいろ連れて行って自分で見させて体験できればいいのかなと思ったりする。人生を決めるきっかけなんてどこにあるかわからんし実際には高校生くらいの体験とかが大きいんだと思うけど、その頃に拒絶感無くいろんな物事にフラットに向き合えたらいいなあ位に思ってるけどね。


昨日書いた子育ての段階の話にもあるけど、小学校でどんどん新しいこと吸収してくるお姉ちゃんがぐいぐい進んで行くけど、弟の方もコミュニケーションがちゃんと取れるようになって来て大変ではあるけど自分自身で楽しもうとしたりするとか、これがいいとかこれがいやとか言うようになって最近は面白くなって来たな。彼らの中でもいろんな変化があるんだろうな。


帰って来たらみんなくたくただったけど、電車で一日出かけるのはなかなか楽しい。また機会があればいろんなとこ行きたいなー。次は神戸とかそっちの方かな。