MacBook Airの使い方についての覚書

MacBook Airを買った意図としてはiPhoneiPadで出来ない作業が必要だったからで、家でちゃんと仕事する時は幾分くたびれて来てるとは言えまだG5で全然問題ないし、TwitterRSS眺めるだけならiPhoneの方が便利な事ってのもあるのが実際のところ。

MacBook Airでやるべきことは、Flashのサイトをたくさん見たいとか、iPhoneとかtwitterクライアントとか限定された特定の状況じゃなくて、「普通のブラウザ」でiPhone対応とか携帯振り分けとか気にせずちゃんと全部みたいな、ということ。それとタスクとかスケジュールとかの管理。iOSでできることは操作系統覗いて一通りAirでできるし、限定されてるが故に面白い使い道が派生しているiPadみたいに、フルスペックで、キーボードついて、マルチタッチでApp StoreができるAirでどんなことが起こるのかをみてみたいのだ。

ということで、Mac AppStoreが始まれば少しは変わるかもしれないけれど、その期待も含めつつ、MacBook Airでやる事を整理しておく。個人的メモ。

基本コンセプトとしては、フルサイズのOSが載ったiPhoneとして使いたい。Mac視点で考えるのではなく、iPhone視点で。ネット環境はWiMAXやポケワイに出資する余裕はないし、基本的には会社か自宅、ネット環境のあるカフェか出張の新幹線がメインだからWi-Fi入る前提だし、仕事で出かけるなら会社のイーモバがあるのでそれでいい。

だから、いざとなるとiPhoneでつないでiPhoneからデータ抜き取る感じでいければ今のところ大丈夫そうだな。という事で以下、想定する使い方とブレストと次のタスクリスト。

データ

データ容量は小さいし、できる事も限られるので、基本的に中には持たないようにする。まあ、iTunesiPhotoのデータがなけりゃ、動画のリップもしないし(ドライブないしね) 動画編集もしないからそこまでの事は必要ないしなあ。出先で写真読み込んでも、帰って母艦に移すからそれで問題なし。

  • Dropbox:仕事のファイルは社内サーバ、個人のは母艦にバックアップ取って2GB以内で運用
  • GoodReader:データの移動に使用。USBケーブルを常備、データ運べるように
  • AirSharing:無線LAN環境に無い事もあるので危険。使わない
  • iDisk:なにがしかのデータをいれておきたい。写真とかも。
  • PasteBot:これって無線LAN環境下での動作だったかな。要確認。

メール

GMAILMobileMeの二つを併用。送受信は基本的にiPhoneで行う。データ受け取ったりする時はオンラインでブラウザでやる。Mail.appは使わない。

  • GoodReader:GMAIL宛の添付データを抜き出す。データはこれを軸に考えていいかも
  • Dropbox:ちょっとメールでデータ送ってもらうくらいなら、こっち宛にしてもらった方がよかったりして
  • GMAIL:会社宛のメールを転送させてウェブメール的に使いたい。新規アカウント取って、送信設定やればメールがたまらなくていいのにな。
  • GMAIL複数アカウント:個人用はSafari、仕事用はchromeで使い分けるか。誤動作防止が最優先。

【追記】会社メールは上司に相談の上受信しないことに。安全管理規定に抵触。

カレンダー

  • iCal:利便性と登録のしやすさ優先でこれ。MobileMe経由でiPhoneMacを同期。
  • サイボウズ:仕事の予定はこれで確認。同期とか出来ないけど、まあ業務の一環だ。
  • モレスキンダイアリー:「結局全部デジタル化すれば手帳いらなくね?」という意見も最もなのだけど、実際には時系列に整理された状態でアナログにメモが取れるというのは大事な事だ。一日一ページのラージサイズのダイアリー。

メモ

  • EvernoteMacで操作する時のメモは全部ここにいれる。タグ付けのルールはおいおい考える
  • PlainText:裏側で同期するのが重たくてめんどくさい時はこちらに。iPhoneでのメモはここに。Dropbox経由で各デバイス間で同期できるのも素敵。

タスク管理

ウェブクリップ

これが1番まとまってないな。選択肢が増えすぎてるので少なくともまとめておけるところというのを一つ用意しとくべきだなと思ってるけど。だとしたらtumblrなのかなあ。検索性でははてぶがいいけどな。

  • Twitter:友達に共有する時は迷わずTwitter。こんなんあったよとかリアルタイムにレスが欲しい物はここに。今ははてぶした物も自動的に流れるようにしてるけど。
  • はてぶ:Safariの拡張ができて使いやすくなったなあ。タグ付けるのが面倒と言えば面倒
  • instapaper:ブラウザ、TwitterRSSで流れてくる情報をとりあえず選別してクリップ。そう思うと余計な情報も負荷しないし、クリップとしては1番便利なのかな
  • tumblr:範囲指定してすぐクリップ出来るので重宝してる。やっぱり楽なのがいいなあ
  • Evernote:クリップは入力する情報が多くて面倒だなと思うけど、chromeの検索で結果表示するやつが便利すぎるので、なるべくタイトルをサイトのタイトルそのまま残せる方が便利だという事に気がついた。

音楽

容量的に無理なので持ち歩かない。必要な物はiPhoneにあるしなあ。家にNAS入れて、外からでも全部アクセス出来るようにすれば解決しそうだしなあ。ていうか、iTunesクラウドの噂はどこいった?

写真

これも同じく。が、音楽と違って何かと必要になりそうだから、Flickrのプロアカウントを有効に使える方法を考えなきゃなあ。

  • iPhoneiPhoneで撮影した写真、instagramや共有目的で上げてる分はいいけれど、個人的な写真とか、後でみたくなるようなのとか、複数選択して一気にプライベート設定で上げれるのが欲しい。調べる。
  • D60Eye-Fi使って撮ったやつをとりあえず上げてくのが良いんだろうな。しょうもないのも多いけど公開設定だけうまいことやればいいと思うし。子供を撮ったフォトブログとかやりたいのよね。

結局のところ、DropboxEvernoteに情報を集約して行く感じだなあ。何この依存度の高さ。前者はファイル単位でとりあえず一ヶ月とかストックしておく所で、後者はテキストでログを残してクリップして行くところ。だからとりあえずサクッと同期するならDropboxにいれて、終わったら削除するかサーバに残すかEvernoteにストックするか。

クラウドに全部押し込むのが良いんだけど、Evernoteはローカルのストレージとなって還ってくるからなあ。でもまあ、無料アカウントなら年間500MB程度だし、それ以外のデータは持たないようにすればとりあえずは何とかなりそうだ。だらだら書いたけど、まあそんなような感じ。