Apple TVが国内でリリース

いやあ、出ましたね。旧型をハックしてatv Flashいれて使えたらいいなと思ってたらついに新型が。古いのはどこもプレミアついていい値段してたからなあ。年内にコンテンツ抜きでハードだけくるかと思ってたら映画配信のおまけ付き。これは嬉しい。ラインナップはまだまだという声もあるけど、まあまだリリース段階だしこれからに期待。

映像配信の専用端末みたいな感じで今朝の新聞には乗ってたけど、やっぱりそれだけじゃないよなあ。iPadと同じで、デジタルコンテンツを消費するためのビューワーで、iTunesiPhotoに溜め込んでるコンテンツをたんたんと閲覧できる。一般的にどうなのかよくわからないけど、例えば友達の家に行ったり遊びにきてもらったりした時に、一緒に行ったフェスとか、子供の最近の写真とか、そういうのを一緒に見たりする機会って結構ある。パソコンのモニタはそれには役不足で、話の種としてでかいテレビで流しておけるてのは結構使い勝手がいいと思うんだけどな。

音楽も、ステレオでちゃんと聞く事もあるけど、基本的にはiTunesに大量に溜め込んでるのがあるのだしそれをサラッと取り出せたらやっぱり便利だな、と。そういう自分で溜め込んだコンテンツを大きく映し出してみれるのって楽しいとおもうのはうちが子供がいるからなのかもしれないけれど。

映画配信も、結局TSUTAYAでいいやんとかアクトビラとかあるやんと言う事になるけど、じゃあアクトビラ使ってる人や、テレビについてる写真ビューワーを使ってる人がどれくらいいるのかという話。

ボタンの多すぎるリモコンは確認しながら押さないといけないし(慣れてないだけだけど) 、動きも綺麗じゃない。iPhoneが出た時にそれもこれもガラケーで出来るという反論があったのと同じで、できるという事と使えるという事は全然違う。それはやっぱりUIとかUXとか、その辺のコンセプトやデザインの問題なんだなあ。

もちろん動画のフォーマットが少ない事とかHDDついてないからいろいろどないやねんと思う事はあるけど、まあその辺はatv Flash的なハックツールが出てきてくれるのを楽しみにしていよう。

xbox kinectとか、PS3 moveとか、リビングの過ごし方や楽しみ方はどんどん面白い感じになってきてる。PS3にGoogleTVが乗ってくれたらもっと楽しくなるな。その分配線とかデータ形式とか通信方式とかややこしくなるだろうしDLNAってなんだっけ、みたいになるかもしれないけれど、まああれだ、このタイミングで引っ越ししていろいろ好きにいじれるのであれこれやってみようと思います。

いろいろ気になる事も問題もあるけれど、まあ楽しみながらやって行こうと。いずれにしても機械がたくさん並んで子供に壊されやしないかという心配も楽しみの数だけ増えて行くわけだけど。ふむ。